<aside> 💡

この資料は、11月11日創業の株式会社LITTERRA採用ページです。

LITTERRAは、**事業系廃棄物仲介サービス「S→TAKE」(すていく)**を運営する会社です。

まずはこのページをご覧いただき、ご興味をお持ちの方はぜひご連絡ください。

内容に関しては随時変更・修正を行います。

</aside>

<aside>

ビジョン

</aside>

「捨てる」をゼロから変えていく。

1990年ごろのバブル経済以降、国土の狭い日本は廃棄物処分の問題に悩まされ続けてきました。

環境保全のために数多の法整備を繰り返し、環境と常に戦い続けてきた日本がとった選択肢は、 廃棄物を焼却処分すること。

OECD加盟国の中では、焼却率は第1位、サーマルリサイクルを除く リサイクル率は下から5番目(ニュージーランドを除く。2013年データ参照)となっています。

「焼却大国」と呼ばれる日本でより効率的なリサイクルを行うためには、 ゴミが適切に処理されるためのフローを整えていくことが不可欠になります。

LITTERRAは、「全てのゴミが活用される社会」の基盤を作ります。

<aside>

ミッション

</aside>

100年続く豊かな世界を実現する

これは、代表の石井が大切にする、**「ティッピング・ポイント」**という考え方に基づいています。

「転換点」「転機」「臨界点」などと訳されるこの言葉は、 それまで少しずつ変化していた物事が急に大きく変化するポイント(点)のことを表します。

今の生活がいつ崩れるか、ーすでに崩れてしまっているかは、誰にも分かり得ません。

この美しく豊かな世界が、100年後も続いているために、 より豊かであるために、私たちは活動していきます。